2011年07月08日
山形のだし
昨日の夕方。
夕飯の準備をしてる時に
「お!今日は茗荷と大葉とオクラがあるぜ~
爽やかで良いね~~~♪」と、心躍らせてたんだが
その材料で、ふと思い出した!!
3年前ぐらいに食べた、山形の定番料理(?)
『だし』の存在。
サッパリネバネバ美味しくて、ご飯や
今の時期、素麺にもピッタリでいっぱい食べたな~。。。
確かアレって作るの簡単だったよな・・・(=v=)
作ってみるか!!
で、↑の薬味+新生姜・胡瓜・茄子・オクラを
みじん切りにして(茄子は塩水につけてから水分をとる)
・・・・・・・・味付けって何だろう・・・(=v=;)←
塩っぽい味だったから・・・塩??
いやいや、結構水分もあった様な・・・・
・・・・・・わからん!!白だしで良いや!w
大さじ2杯ぐらいを目分量でジャーッwwww
ま~~~~ぜま~~~~ぜして
今朝、食べてみまんた。

うま―――ヽ(T▽T)ノ――――い!!!
コレコレ~~~~!!この味だよ~~~~!!!
全部適当だったけど、正解でごんす!天才!←
失敗したら嫌だったから
あんま量作らなかったけど
次回はもっといっぱい作りまうす!!!
てか正しいレシピ調べてみようかな;
夕飯の準備をしてる時に
「お!今日は茗荷と大葉とオクラがあるぜ~
爽やかで良いね~~~♪」と、心躍らせてたんだが
その材料で、ふと思い出した!!
3年前ぐらいに食べた、山形の定番料理(?)
『だし』の存在。
サッパリネバネバ美味しくて、ご飯や
今の時期、素麺にもピッタリでいっぱい食べたな~。。。
確かアレって作るの簡単だったよな・・・(=v=)
作ってみるか!!
で、↑の薬味+新生姜・胡瓜・茄子・オクラを
みじん切りにして(茄子は塩水につけてから水分をとる)
・・・・・・・・味付けって何だろう・・・(=v=;)←
塩っぽい味だったから・・・塩??
いやいや、結構水分もあった様な・・・・
・・・・・・わからん!!白だしで良いや!w
大さじ2杯ぐらいを目分量でジャーッwwww
ま~~~~ぜま~~~~ぜして
今朝、食べてみまんた。

うま―――ヽ(T▽T)ノ――――い!!!
コレコレ~~~~!!この味だよ~~~~!!!
全部適当だったけど、正解でごんす!天才!←
失敗したら嫌だったから
あんま量作らなかったけど
次回はもっといっぱい作りまうす!!!
てか正しいレシピ調べてみようかな;
Posted by まこたま(・ω・´) at 09:21│Comments(2)
│手作り
この記事へのコメント
美味しそう~ぉ♪
夏バテが、ぶっ飛びそうやね。
素麺でズルズルっと、いいねぇ~。冷奴にも合いそうかしら?
夏バテが、ぶっ飛びそうやね。
素麺でズルズルっと、いいねぇ~。冷奴にも合いそうかしら?
Posted by あんこ at 2011年07月08日 10:19
>あんこさん
冷奴!絶対合うっす!!!
ぐへ―――!食べたいけど
豆腐買って帰るの忘れた!(;▽;)
だし、超おすすめです☆
冷奴!絶対合うっす!!!
ぐへ―――!食べたいけど
豆腐買って帰るの忘れた!(;▽;)
だし、超おすすめです☆
Posted by まこたま(・ω・´)
at 2011年07月08日 17:52
