2011年06月29日
ヒット☆ミ
ほぼ和食で薄味を心がけてる我が家。
でもけふの夕飯は、久々に中華料理にしまんた(´ω`)
しかし(°Д°)
中華だと、味がしっかり&いつもより油を使う…
こったまに取り分けてあげられない…(~_~)
いやね、オイラの使う油や調味料の量なんて少ないし
気にせずあげても良いかな…(~_~)とも思うけど
やっぱ小さい内から、濃い味・油・は
オイラは出来るだけ避けたいんだよね(・ω・`)
なのでこったま用に簡単別メニュー
自分達ご飯用に切ってた野菜を
ちょろっと拝借して
みじん切り
すこーしの挽き肉と一緒に炒めて
気持ち程度の塩をパラリ
挽き肉から旨味、野菜から甘味が出るしさ…
それを炊きたてご飯に混ぜて
なんちゃって炒飯の完成
ヽ(・∀・)ノ

他に、作りおきの五目ひじき煮入り卵焼き
ほうれん草と豆腐のスープをつけて
(^3^)
なんでも本当によく食べるこったまだけど
この炒飯、かなり気に入ってくれたみたいで
こどもどんぶり、1杯半も食べた

やっぱ2週間ぐらい前?から
オッパイ1日1回になったから
益々食べてるんだろうな〜(´ω`)
朝ごはんの後に、オッパイ欲しがるけど
ただ安心感を求めて吸ってるだけって感じだし…(-ε-)
自然卒乳してくれるなんて思っても見なかったぜ
沢山美味しいご飯たべて、健康優良児になってけろ(^ー^)


キャベツ・ピーマン・人参・玉葱・舞茸・昆布・卵・豚挽き肉を使用
でもけふの夕飯は、久々に中華料理にしまんた(´ω`)

しかし(°Д°)

中華だと、味がしっかり&いつもより油を使う…

こったまに取り分けてあげられない…(~_~)
いやね、オイラの使う油や調味料の量なんて少ないし
気にせずあげても良いかな…(~_~)とも思うけど
やっぱ小さい内から、濃い味・油・は
オイラは出来るだけ避けたいんだよね(・ω・`)

なのでこったま用に簡単別メニュー

自分達ご飯用に切ってた野菜を
ちょろっと拝借して


すこーしの挽き肉と一緒に炒めて
気持ち程度の塩をパラリ

挽き肉から旨味、野菜から甘味が出るしさ…

それを炊きたてご飯に混ぜて

なんちゃって炒飯の完成



他に、作りおきの五目ひじき煮入り卵焼き
ほうれん草と豆腐のスープをつけて


なんでも本当によく食べるこったまだけど
この炒飯、かなり気に入ってくれたみたいで
こどもどんぶり、1杯半も食べた


やっぱ2週間ぐらい前?から
オッパイ1日1回になったから
益々食べてるんだろうな〜(´ω`)

朝ごはんの後に、オッパイ欲しがるけど
ただ安心感を求めて吸ってるだけって感じだし…(-ε-)

自然卒乳してくれるなんて思っても見なかったぜ

沢山美味しいご飯たべて、健康優良児になってけろ(^ー^)




Posted by まこたま(・ω・´) at 20:36│Comments(9)
│手作り
この記事へのコメント
いやーほんとに頭が下がります。
レトルトを食べんくなってから毎日ほんとメニューに困って、食材の好き嫌いはあまりなさそうやけど、調理の仕方の好き嫌いは結構あるから食べんのはまったく食べんし、よくたべるうどんが必然的に多くなる
親が薄味を食べんけん別に作るの面倒やしほんとちびご飯おっくうやー
てかこっさん薄味を嫌がらんけんいいなー。
なんでやろ?
うちは突発前1日2回やったおっぱいが突発後家におったらしょっちゅうほしがる…。卒乳は遠い
レトルトを食べんくなってから毎日ほんとメニューに困って、食材の好き嫌いはあまりなさそうやけど、調理の仕方の好き嫌いは結構あるから食べんのはまったく食べんし、よくたべるうどんが必然的に多くなる

親が薄味を食べんけん別に作るの面倒やしほんとちびご飯おっくうやー

てかこっさん薄味を嫌がらんけんいいなー。
なんでやろ?
うちは突発前1日2回やったおっぱいが突発後家におったらしょっちゅうほしがる…。卒乳は遠い

Posted by ひーこ at 2011年06月29日 20:47
>ひーこりん
うどん、簡単やしモリモリ食べてくれるけん良いよな~(´v`)
やけんあえて家ではそんなに作らんけど(笑)
うどんがあったら、うどんしか食べんけんな~;
確かに何で薄味で嫌がらんのやろな・・・??
濃い味もたま~~~にあげるけど、癖にはなってないな~?
出汁、何でとりよった?ウチは出汁専用の鰹節と
昆布でしっかりとるよ!それだけで美味しいよ~♪
卒乳も、ある日急に飲まなくなるかもしれんし(^ω^)
ファイトっすよ!先輩ヾ(`v´)
うどん、簡単やしモリモリ食べてくれるけん良いよな~(´v`)
やけんあえて家ではそんなに作らんけど(笑)
うどんがあったら、うどんしか食べんけんな~;
確かに何で薄味で嫌がらんのやろな・・・??
濃い味もたま~~~にあげるけど、癖にはなってないな~?
出汁、何でとりよった?ウチは出汁専用の鰹節と
昆布でしっかりとるよ!それだけで美味しいよ~♪
卒乳も、ある日急に飲まなくなるかもしれんし(^ω^)
ファイトっすよ!先輩ヾ(`v´)
Posted by まこたま(・ω・´)
at 2011年06月29日 21:31

うちは北海道の利尻昆布よっ
でも味つけんとダメやにー
味噌汁とかスープ系が好きやけんとりあえず野菜たっぷり入れて作るけど、塩分取りすぎが気になる…

でも味つけんとダメやにー

味噌汁とかスープ系が好きやけんとりあえず野菜たっぷり入れて作るけど、塩分取りすぎが気になる…
Posted by ひーこ at 2011年06月30日 00:19
>ひーこりん
こだわりの美味しい野菜かってみるとか
素材の旨味を…っちチビ達には分からんのかなぁ
丸飲みやしなー
何か良い案は無いものかねぇ(-_-;)
こだわりの美味しい野菜かってみるとか

素材の旨味を…っちチビ達には分からんのかなぁ


何か良い案は無いものかねぇ(-_-;)
Posted by まこたま(・ω・´) at 2011年06月30日 07:25
すごいママたちの会話に付いていけない私( ;´Д`)参考にはならんやろーけど、うちは今豆腐andもろみを鬼のように食べるよ
(。-_-。)モジモジ
(。-_-。)モジモジ
Posted by madu at 2011年06月30日 08:14
>まどりん
萌っ子も完全に大人口っぽいもんな~(^v^;)
ま、うちが気にしすぎなんやけどさ・・・(=ω=)
もろみとか・・・(=□=;)すげ―――
何でもあげるまーぷがすげ―わ~!w
萌っ子も完全に大人口っぽいもんな~(^v^;)
ま、うちが気にしすぎなんやけどさ・・・(=ω=)
もろみとか・・・(=□=;)すげ―――
何でもあげるまーぷがすげ―わ~!w
Posted by まこたま(・ω・´)
at 2011年06月30日 08:27

↑
もろみはマジすげー(笑)
まーぷがなんでもあげよんの見てうちもあげだしたもんなー!!
あとしょっちゅう来る旦那の叔父が(自分の箸で)なんでもあげるけん諦めた・・・
ちなみにおいちゃん入れ歯やし(´Д⊂
楽しそうでいいなっち言いよったけどリスクもありまっせ~
私おいちゃんにタメ口でなんでも言うけど何回言ってもきかんけんなー(-_-;)
もろみはマジすげー(笑)
まーぷがなんでもあげよんの見てうちもあげだしたもんなー!!
あとしょっちゅう来る旦那の叔父が(自分の箸で)なんでもあげるけん諦めた・・・
ちなみにおいちゃん入れ歯やし(´Д⊂
楽しそうでいいなっち言いよったけどリスクもありまっせ~
私おいちゃんにタメ口でなんでも言うけど何回言ってもきかんけんなー(-_-;)
Posted by ひーこ
at 2011年06月30日 10:27

↑ひこりん 笑ったらわりーけどそーとーウケた
Posted by madu
at 2011年06月30日 10:53

わしもうけた(´m`)ププッ=3
親族っち、ほんとーに母の気持ちを考えてねーよな~;
せつねー
親族っち、ほんとーに母の気持ちを考えてねーよな~;
せつねー
Posted by まこたま(・ω・´)
at 2011年06月30日 11:44
