2011年11月26日
手抜きなあったかご飯。
こったまと2人きりだと、食品の買い出しも
冷蔵庫が本当にすっからかんになるまで
行く気にならないし
料理自体、するのも面倒になる。。。(=皿=;)
なので最近は手抜きの定番(?)
食べるスープ系がメインになってばかり(´ω`)ゞ

今晩は、大きなカブが残っていたので
先日、姉様と鍋をする為に購入し余って
冷凍してた鱈・白ネギ・えび・豆腐・しめじを
出汁と少しの調味料で味付け。
すりおろしたカブと水溶き片栗粉も入れて
あったか~いやさし~~いご飯完成(^ω^)
後は昨日作った、カブ+大根葉のふりかけと
ほうれん草のおひたし。

こったまが、スープ食べた瞬間
「おいし~~ぃ(^o^)ノ」って言ってくれて
母はそれだけで大満足(*´ω`*)あんた~ええ子やなぁ。。。<
菜っ葉ふりかけは、こったまの超大好物なので
スープの後、こればっか食べてた(´ω`)あんた~健康的な子やなぁ。。。
は~~あったまりんこ(*´ω`*)
明日もひきこもりかな~。。。土日はどこ行っても
人が多くて疲れるし・・・2人だしなぁ・・・
冷蔵庫が本当にすっからかんになるまで
行く気にならないし
料理自体、するのも面倒になる。。。(=皿=;)
なので最近は手抜きの定番(?)
食べるスープ系がメインになってばかり(´ω`)ゞ
今晩は、大きなカブが残っていたので
先日、姉様と鍋をする為に購入し余って
冷凍してた鱈・白ネギ・えび・豆腐・しめじを
出汁と少しの調味料で味付け。
すりおろしたカブと水溶き片栗粉も入れて
あったか~いやさし~~いご飯完成(^ω^)
後は昨日作った、カブ+大根葉のふりかけと
ほうれん草のおひたし。
こったまが、スープ食べた瞬間
「おいし~~ぃ(^o^)ノ」って言ってくれて
母はそれだけで大満足(*´ω`*)あんた~ええ子やなぁ。。。<
菜っ葉ふりかけは、こったまの超大好物なので
スープの後、こればっか食べてた(´ω`)あんた~健康的な子やなぁ。。。
は~~あったまりんこ(*´ω`*)
明日もひきこもりかな~。。。土日はどこ行っても
人が多くて疲れるし・・・2人だしなぁ・・・
2011年11月26日
縫い縫い。試作。
こったまがお昼寝してる内に
ちゃちゃっと試作。


リバーシブルのベレー帽。
5・6ヶ月の時にも帽子2つ作ってあげたけど
何枚も合わせるタイプって
雑なオイラが作ると、てっぺんが
綺麗に放射線状(?)に合わないのよね~;

コート作って、半端に残ってる生地と
もともと持ってたはぎれのチェックで。
チェック、可愛いと思ったけど
実際作ると、なんかAKBみたいで
ちょっとこったま風じゃない(=ω=;)
チェックでも、もっと大柄で落ち着いた色が可愛いな。
頭がちっちゃいこったまには
もっと小さいサイズにしなくては。。。

↑『母さん、何だね?コレは。鍋の蓋かね?・ω・』
・・・(・ω・`)しょぼん。。。

↑『ひゃひゃひゃ!UFOだ~~ぃ!!・ω・』
・・・(・ω・`)しょぼん。。。
でも試作のおかげで、綺麗に作るコツが
ちょっと分かったので、自分用も一緒に作ろうっと♪

おそろいにしよっかな~♪わくわく
あ!ファーのぽんぽん付けてもいいね~
ちゃちゃっと試作。
リバーシブルのベレー帽。
5・6ヶ月の時にも帽子2つ作ってあげたけど
何枚も合わせるタイプって
雑なオイラが作ると、てっぺんが
綺麗に放射線状(?)に合わないのよね~;
コート作って、半端に残ってる生地と
もともと持ってたはぎれのチェックで。
チェック、可愛いと思ったけど
実際作ると、なんかAKBみたいで
ちょっとこったま風じゃない(=ω=;)
チェックでも、もっと大柄で落ち着いた色が可愛いな。
頭がちっちゃいこったまには
もっと小さいサイズにしなくては。。。
↑『母さん、何だね?コレは。鍋の蓋かね?・ω・』
・・・(・ω・`)しょぼん。。。
↑『ひゃひゃひゃ!UFOだ~~ぃ!!・ω・』
・・・(・ω・`)しょぼん。。。
でも試作のおかげで、綺麗に作るコツが
ちょっと分かったので、自分用も一緒に作ろうっと♪
おそろいにしよっかな~♪わくわく
あ!ファーのぽんぽん付けてもいいね~
2011年11月23日
縫い縫い。
けふはこったまが4時間もお昼寝してくれて
掃除やら何やら、かな~りはかどりまんたヽ(^ω^)ノ
んで、ちょっくら裁縫も。

しぜんさんのお孫さん
Hちゃん用に、改良バージョンで。
前回↓

裾はやっぱモコモコしてない方が
すっきりして可愛い。
袖のモコモコは、あった方が可愛いけど
1歳児には、食事の時邪魔だし
外で遊んでると、汚れやすいので取りまんた。
丁寧に作ったつもりでも
やっぱちょっと汚い・・・(;ω;)
しぜんさん、これでも良いでしょうか~??
掃除やら何やら、かな~りはかどりまんたヽ(^ω^)ノ
んで、ちょっくら裁縫も。
しぜんさんのお孫さん
Hちゃん用に、改良バージョンで。
前回↓
裾はやっぱモコモコしてない方が
すっきりして可愛い。
袖のモコモコは、あった方が可愛いけど
1歳児には、食事の時邪魔だし
外で遊んでると、汚れやすいので取りまんた。
丁寧に作ったつもりでも
やっぱちょっと汚い・・・(;ω;)
しぜんさん、これでも良いでしょうか~??
2011年11月19日
縫い縫い。
昨夜はこったまが8時前に寝てくれたので
うほほ〜(*^m^*)とミシンの前へ。
裁断から縫いまで、一気に2時間半!
完成〜〜〜〜ヽ(^▽^)ノ

もふもふクマ耳トレーナー☆
レースのポイントが若干斜めってますがwww
本当はこの生地、別の物作る予定だったけど・・・
ちょっと柄が小さすぎて変かな〜?
って事で、トレーナー行き♪
しかしやっぱ裾のファーはやめときゃよかった。。。
ちょっと変だ(´・3・)次回に生かそう。

キルトニットだから、結構暖かいかしらん?
これとセットでフリフリスカート作ったら
可愛いかな〜?(*^ω^*)?
まだ布残ってるし、今度時間がある時
考えてみよう〜〜〜っと☆
うほほ〜(*^m^*)とミシンの前へ。
裁断から縫いまで、一気に2時間半!
完成〜〜〜〜ヽ(^▽^)ノ
もふもふクマ耳トレーナー☆
レースのポイントが若干斜めってますがwww
本当はこの生地、別の物作る予定だったけど・・・
ちょっと柄が小さすぎて変かな〜?
って事で、トレーナー行き♪
しかしやっぱ裾のファーはやめときゃよかった。。。
ちょっと変だ(´・3・)次回に生かそう。
キルトニットだから、結構暖かいかしらん?
これとセットでフリフリスカート作ったら
可愛いかな〜?(*^ω^*)?
まだ布残ってるし、今度時間がある時
考えてみよう〜〜〜っと☆