ブーム到来(´ω`)

まこたま(・ω・´)

2011年05月13日 19:10

けふは姉様2が夕方から仕事。


「こったまと遊びたいから連行して来い(`ω´)ノ」

と、命令が下り

「ははぁ~只今(;´A`ノ)ノ」と、実家へ。




「しーすーが食べたいぞな(`ω´)ノ」

と、言われ

「へへぇ~承知致した(;´A`ノ)ノ」と、寿司名人。



こったまもカッパ巻き×2食べて(今日は納豆禁止w)

その後はだら~~~っとぶら~~~~っと。。。






しかし、1人で歩きたいこったまが

大人しくしてる訳もなく。。。



現在のブーム!!

本来、自分が乗って楽をする為(笑)の

ベビーカーを、自ら中腰で押して歩く!!!



「っしゅ!っしょ!っしょ!!」

謎の言葉を発しながら、ひたすら押して移動wwww

腰が痛くならんのかしら?(´ω`;)?


最近はベビーカーは乗る物じゃ無く

自分が押す物と思ってるらしく

絶対に離そうとしないし、何かに気を取られてる隙に

元の場所に返しに行っても

別の場所で見つけて(☆▽☆)!!

スタスタ取りに行ったり・・・・|||Orz|||

こりゃ~押し車(?)のオモチャが必要かしら;





(↑気張ってる瞬間wwww)



実家に戻ってからも、愛するわんこと

ず~~~~っと遊び続けて

帰りは、車にのって数分でzzz zzz



お疲れ様(´ω`)=3






そう言えば、こったまの喋る言葉が

徐々に増えつつある(^ω^)

パパ、ママ、わんわん、この3つはかなり

意味も理解してきてる様で

犬のぬいぐるみや、映像でも指をさして「わんわん」

って言う様になったし、旦那はんが帰宅すると

「パパ」って言いながら駆け寄って行く(*´ω`*)


にゃんにゃんは、言えるけど、犬か猫か

判別が難しいらしく

猫を見ても「わんわん」と言ったりwww

車のオモチャは「ぶんぶん」と言うのも

最近覚え始めたずら☆彡可愛いっすわ~~~~☆彡