もりもり食べ野菜(´ω`)

まこたま(・ω・´)

2011年03月27日 08:00

↑懐かしいな〜www



昨夜は、旦那はんが飲み会だったので

夕方からこったまと2人きり(´ω`)…


最近買い出しに行ってなかったから

「こったまの夕飯どーしようかな〜…(´ω`)」

「材料あんまないし市販の離乳食でいっか…(´ω`)」と

時間があるのに、ついつい楽をしようと考えるwww

こんな時こそ、作らなくちゃな

いやね、基本家で食べる時は作ってるんだがね(・ε・)

どーも最近ワンパターンになりがちでさ…



なので、簡単に出来ていつもと違うご飯を

冷蔵庫にある物で



まず、ジャガイモ、人参、玉葱、キャベツを

こったま好みのやわらかさにコトコト(´ω`)

それぞれ、カミカミ出来る大きさにカット。

今回メインのジャガイモはマッシュ(・∀・)

マッシュしたジャガイモにかぼちゃフレークと

少量の水を加えてまぜまぜ



(かぼちゃフレークは原材料かぼちゃのみだから1つあると

離乳食以外にも、スープやお菓子作りで大活躍だべ)

パン粉にちょっとだけ粉チーズを混ぜて

小さく丸めたカボイモ(笑)に、まぶし

トースターで軽く焼いてカボイモコロッケ風の出来上がり〜(´ω`)




カットした他の野菜は、元々茹でておいたホウレン草と一緒に

出汁に投入ヾ(・ω・)

いつもはフワフワ鶏団子とか、魚入れたりして

更に旨味アップだけど今日は無い

お好みで、すこーし味付け(´ω`)オイラは味付けしないけどwww

水溶き片栗粉でとろみをつければ

あっと言う間に野菜スープの完成〜ヽ(・∀・)ノ

これ、簡単すぎるしアレンジ無限大だからやたらと作ってるwww



茹でた人参の半分は、スティックにして

お昼の残りのパンも一緒に(´ω`)


めちゃ簡単早業手掴み離乳食の出来上がり〜




さてさて、初めてのコロッケはお口に合うかな…ドキドキ



掴んで不思議そうに見つめた後…(・_・)?



ぱくっむしゃむしゃ(・ω・)



気に入っていただけた様で、真っ先にペロリ( ̄▽ ̄)

それから、人参、パンを食べて

ご飯とスープも完食〜



↑鼻水が出てますwww



おかずが多かったから、ご飯の量はいつもより

減らしたんだけど、いつも通りでも食べたかも



今日は買い出しに行かないとな〜(´ω`)

関連記事